top of page

好きなお店 / 都内〜横浜

店をやっているおかげで

都内へ行く機会が増えました。

都会へ行くと元気が出てくる私には

ほんとありがたい。


ついでに気になっているエリアに行って

お店を覗くのは毎度のこと。

行くたびにいろんなところが開発されていたり

新しいお店ができていたり。


私の偏った好みですが

行ってみていいなぁと思ったところ

これから新しく加わるたびに

こちらでもちょこちょこご紹介していきますね。



まずご紹介したいのは

ここへ行くために日程を組むほどの

表参道にある「zakka」。


もう30年以上も営んでいるのに

一切のブレがない。

こんなに情報化が進んでも

SNSをすることもなく

それなのにファンが大勢いて

私もその1人。

お店のスタッフを増やして

どんどん大きくしていくのも一つだけど

一つの店舗をそれはそれは丁寧に

営んでいらっしゃるのが空気から伝わる。

こうして揺るがず流されず続けれる強さは

どんなに人気で繁盛しているお店よりも

私はリスペクトできます。


それから

あとはぶらっとこの界隈の

「スパイラルビル」や「pejite 」や

「SHOZOCAFE 」や

「eatrip soil」を覗くのがパターンでしたが

次はたっぷり時間をとって「青山ブックセンター」に行って

洋書を読みあさりたい。(間違いなく読めないから見るだけだけど😅)

そしてこの辺りの「ブレッドワークス」というパン屋さんも美味しいと

取引先のスタッフさんがお勧めしてくれたからここも次回行ってみよう。




表参道、今回のヒットは中華料理の「ふーみん」。


食通の方に伺うと必ず名前があがってて

いつか絶対行こうと決めててようやく。


どこにでもあるような

シンプルなメニューがほとんどでしたが

新鮮なよい材料で

ひとつひとつ丁寧な下処理がされていて

脂っぽくなくこの量を長男と2人でペロリでした。

ここはリピ決定。

今公開中の映画も見てみたい〜

「キッチンから花束を」



横浜での軽食は決まって「レント」


ちょっと郊外ならレントと同じ系統の

西馬込「yohak」

青山にも同じ系統の「buik」があって

この3件は間違いない



都心から離れるけど昨年行った

「調理室池田」もリピが決定しています



蔵前の「ペリカンカフェ」や

「喫茶半月」も良かったなぁ

素敵カフェはどんどんできていて

情報が追いつかないけど

本当に好きな休憩場所として

冷静に開拓していきたい分野です笑





物販のお店では神楽坂の「よこぐも」と

オンラインストアも充実されている

高円寺の「cotogoto」は間違いない

勉強になります





外苑前の「eatrip」や

蔵前の「ともすけ」は気軽なディナーに良きでした



夜は

青山の「のみやパロル」や

代官山の「洋食KUCHIBUE」も

毎回行きたいと思いながらまだ実現せず



有名すぎて定番だけど

恵比寿の「ファーマーズテーブル」や「antiques tamiser」

自由が丘の「クロスアンドクロス」も

お店の作りがオシャレで勉強になります

勉強といえば

新木場の「CASICA」にも行かないとなぁ



大都会、星の数ほどお店があるのに

もう一回行きたいと思う店は意外と少ない。

そして、

こだわりのある方にはご贔屓のお店が必ずあって

そんな方に伺うと間違いない情報をいただけます。

そして私好みにもぴったり当てはまり

効率よく時間を使えてほんとありがたいのです。



第一弾はこのくらいにしておこう。

少しでも東京旅行の参考にしていただけるといいなぁ。



















bottom of page